横浜市戸塚区(東戸塚)の税理士事務所です。中小企業・個人事業主の確定申告、相続税に強い税理士が皆様をしっかりサポート。英語対応や経理代行もお任せ下さい。
Yoshiaki Yagi Tax Accounting Office
神奈川県横浜市戸塚区名瀬町765-8-706(最寄駅:JR東戸塚駅)
対応地域:横浜市・川崎市その他神奈川県全域・東京都全域
英語でも対応可能
代表者 八木のブログ ~ 身の回りの出来事や税務のことをお伝えします。
みなさん、こんばんわ!横浜・戸塚のバイリンガル税理士よっしーこと八木です。天気予報によると、明日は関東では19度の気温になるんだとか、3月とは思えないですね。花粉の飛散量も多いそうなので、しばらくマスクが手放せなくなりそうです(汗・・・)。
ところで、今でも、営業の電話やメールが事務所宛にくることは多いのですが、税理士紹介会社、ホームページ作成業者、出版社、投資関係とか、最近では、アジアやアメリカなど海外からも英文で営業メールが来たりします。
ほとんどスルーしてますが、営業の電話などは、何がなんでも一度は連絡をとりたいと思って何度でも頻繁にかけてきますし、しかも、電話にでたら、売り込むために粘ろうとする傾向があるのですが、その反面、こちらは急いでいたりすると、早めに切り上げたいと思っていたりすることも多いので、粘って時間をとりたいという人と早く切り上げたいという人の完全なミスマッチですね。よっしーは、そもそもサラリーマン時代から、あまり売り込むという感覚が好きではなかったので、逆に、売り込みが強い人だと引いてしまいます。
さて、今日のお題、受けてはいけない仕事なのですが、数か月前に、1件だけお断りした法人様の案件がありました。基本的には、ご相談された方の予算の範囲で、業務は受けるスタンスなのですが、次の2つを満たしていたのでヤバいと思いました。
1つ目は、過去の決算書や申告書が直感的におかしいと思った場合。前に関与していた税理士の間違いにも気づいたのですが、何の信憑性もない数値だったり、嘘で塗り固められたような数字だったりする決算書や申告書ってあるんですね。関わると、よっしーの税理士としての生命が絶たれそうな気がしました。
2つ目は、これも直感的に、この社長、大丈夫かなと思った場合。これは、別に経営で悩んでいるとか、お金や人のことで悩んでいるということではありません。そういう経営者は、別に何もおかしくありません。むしろ普通だと思います。ただ、話していて、悪知恵が働きそうな人、嘘をつきそうな人、そして損得で考えることが多い人。
まー、損得で考えるといっても許容範囲はあります。やはり、お金のこととなると法人・個人問わず、皆様、敏感だと思いますので・・・・・。
なんとなく関わらない方がいいかもしれないっていう人っているものです。
ということで、上記2つがあったのでお断りしました。でも、こういう場合、そうそう受けたいと思う他の同業の方もいないような気がしますね(笑)。紹介会社からの紹介でしたが、丁重にお断りしました。
長文ですが、今日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。