横浜市戸塚区(東戸塚)の税理士事務所です。中小企業・個人事業主の確定申告、相続税に強い税理士が皆様をしっかりサポート。英語対応や経理代行もお任せ下さい。

Yoshiaki Yagi Tax Accounting Office

八木義晶税理士事務所

神奈川県横浜市戸塚区名瀬町765-8-706(最寄駅:JR東戸塚駅)

対応地域:横浜市・川崎市その他神奈川県全域・東京都全域

英語でも対応可能

English

営業時間:平日10:00~17:00
営業電話はご遠慮ください

045-811-4441

代表者 八木のブログ ~ 身の回りの出来事や税務のことをお伝えします。

横浜市・戸塚区のバイリンガル税理士日記

税理士が直接対応することについて考える

みなさん、こんばんわ!横浜・戸塚のバイリンガル税理士よっしーこと八木です。久しぶりにブログのアクセス解析をチェックしてみました。最近、確定申告の時期ということで税務ネタをブログにちらほら書いていたのですが、医療費控除を書いた時のブログのアクセスは毎日、何件か訪問者がいるようでして、やはりタイムリーなんでしょうね。それと、アメブロの検索キーワードを見ると 「戸塚 税理士」でブログを見にくる訪問者が他のキーワードより圧倒的に多かったので、あれっ?と思って、見てみると・・・・・。なんと、1ページのトップに表示されていました。最近、気付いたのですが、なるほどね~、やっぱりHPで1ページのトップになると、見てもらいやすくなるものなのですね!

ところで、よっしーの事務所では税理士が直接、お客様の対応をしているのですが、1人税理士事務所や税理士先生+数名の事務所では、このスタイルをウリにしているというところも多いのではないでしょうか。

よっしーは、外出していることも多いので、外出時には、電話もメールもスマホに転送されるように設定しているのですが、やっぱり、いろいろと困ることもそのうちでてきそうな気がしますね(汗)。例えば、電話。何度もかけてくる営業電話は、着信拒否の設定をしているのですが、それ以外の電話は、出れるときは、出ます(笑)。カフェにいるとき、駅にいるとき、交差点で信号待ちをしているときなど、その場で、電話で税務相談が始まってしまうことも・・・・・。

また、メールも・・・・・。今日ドキッとしました。2時間以内に銀行に行くので、資料を見てほしいとのメールだったのですが、メールを確認したときには、もう、すでに銀行に到着しているであろう時間。つまり、もっと早くメールをチェックして返信しなければいけなかったのです。もちろんフォローはしたのですが、やっぱり、お客様からしたら、もっと早くに資料を見て欲しかったのではないでしょうか(汗)。

基本スピード対応をしているので、こういうことは、極力なくしていかなければいけません。よっしーみたいに税理士が1人で直接お客様対応をしている場合には、やはり、業務の優先順位を考えることと工夫すること、そして、忙しいときでも、少しの余裕というか、ゆとりを持つということは必須であることを改めて反省させられた日でもありました

長文ですが、今日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。