横浜市戸塚区(東戸塚)の税理士事務所です。中小企業・個人事業主の確定申告、相続税に強い税理士が皆様をしっかりサポート。英語対応や経理代行もお任せ下さい。

Yoshiaki Yagi Tax Accounting Office

八木義晶税理士事務所

神奈川県横浜市戸塚区名瀬町765-8-706(最寄駅:JR東戸塚駅)

対応地域:横浜市・川崎市その他神奈川県全域・東京都全域

英語でも対応可能

English

営業時間:平日10:00~17:00
営業電話はご遠慮ください

045-811-4441

 代表者 八木のブログ ~ 身の回りの出来事や税務のことをお伝えします。

横浜市・戸塚区のバイリンガル税理士日記

復活、オンライン英会話

みなさん、こんばんわ!戸塚の税理士よっしーこと八木です。お久しぶりです。ところで、本日、よっしーも、一個人としてマイナンバー通知カード受け取りました。やっと来たかという感じですが、やはり、このマイナンバー制度、マイナンバーの対応もさることながら、来年にかけて事務作業量が増加すると思うと税理士としては、複雑な心境ですね。ま~、慣れてしまえば、どうってことないんでしょうけど、来年の1月から個人番号カードの交付も始まりますが、当初、混雑するかもしれませんので、来年になったら、早めに受取に行こうかなって思ってます。

ところで、昨年の11月、ちょうど1年くらい前なのですが、やっていたオンライン英会話を止めて、ちょうどその頃、アメブロに「オンライン英会話卒業しました」なんていう記事を書いていたのですが、また、オンライン英会話をスタートすることにしました。昨年の今頃、長年やっていたので、寂しいな~と思いつつ、止めてしまいました。オンライン英会話なんて、たかが1時間程度なのですが、その頃は、その1時間を1日のうちで捻出することが難しいと感じてしまったのです。

理由としまして、

①ブログ(アメブロ)を始めてしまい、比較的、毎日書いていた。

②年末までにHPを開設する必要があったため、原稿を考えたり、そもそもHPを作成する時間が必要だった。

③比較的、年末にかけて、交流会やセミナーなどによく参加していた。

といった感じで、とても英会話を1時間でさえ、やっている時間がとれなかったです(汗)。

だ、1年たってみると・・・・・。今では、

ブログやHPの更新も時々する程度ですし、交流会やセミナーなども気が向いたら、ときどき参加するといった感じでしょうか!?

前々から再開したいなとは思っていたのですが、もう一つ、引っかかっていたのは、レッスン料が昨年、11月と比べて、同じ条件(毎日)でやろうとすると倍以上になっていたということ。昨年11月までは、長年、オンライン英会話をほぼ、毎日やっていました。何年も前に、英会話スクールに通学していたこともあるのですが、通学すると1回数千円はかかりますし、そもそも通学するのも面倒というのもあるので、毎日やるというのは難しいのですが、オンライン英会話の場合、毎日でも、できちゃうんです。家で時間のあるときにできるし、そもそも1回あたり数百円ですみますので。今も同じかどうかわかりませんが、一時期、フィリビン系のオンライン英会話をやっていたときに、ポイントを大量に買い込んで、そのときのレッスン料は、25分62円という超激安ぶり。これなら毎日でもできますよね(笑)。

そこで、今回、再開するにあたって、次の2つのことを考えることにしました。

①仕事に必要な投資と考える。

②毎日やろうとしない(週3回程度)。

実際に、よっしーの事務所では、バイリンガル対応もしている事務所なので、海外関連の税務サービスを行っているため、普通の会計事務所とは異なり、現在の仕事に必要な投資だと考えるべきだと思うんです。ただ、これからの時期を考えると毎日というのは、やはり、しんどいので、週3回程度なら、ま~、できるかなと思います。週3回程度なら、昨年11月まで、やっていた頃と同程度のレッスン料でできますので。以前は上達という目的でやっていたので、毎日やっていましたが、今は維持という目的ですし、そもそも英語で多く話したいというのがあります。

ということで、昨日から、「バーチャル英会話教室」というオンライン英会話をスタートしました。このスクールの一番気に入っているところは、予約が必要ないところ。時間のあるときに、飛び込みで参加できます。そして、フィリビンではなく、全員、ネイティブやバイリンガルの日本人だということ。予約不要というのは、ここのスクールしか知らないのですが、いいですよ。突然、ドタキャンなんて心配もしなくてすみますから。

TOEICは、もう受験しないかなと思いますが(将来のことは、わかりませんが)、そのうち、冬休みや夏休みを利用して、英語圏へ旅行もいいかな、なんて思っています。ま~、まだまだ、先の話だとは思いますけど(笑)。

長文ですが、今日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。